西村院長のEDOブログ

首を左に倒すと痛い(寝違え)

20代女性 事務職

症状:

普段から肩こりがある。
今朝起きたら、首を動かすと左首に痛みが出ていた。

寝違え 寝違え

左を向く、左に倒す、後ろに反らす動きで、写真の赤くなっている辺りに痛みを感じる。

状態:
右に首を倒すのはOK
左に曲げる 後ろにそらす 左を向く動きで痛みあり
動作を見ていると、左に首を倒す時に右首横の筋肉が伸びていない印象
左肩甲骨~首の付け根にかけて筋肉の緊張がある。
左の太陽経 右の三焦経に圧痛

治療:
右の手の甲に引き鍼(3-4中手骨間)で首をゆっくり動かしてもらう
右側頚部のラインに左に首を曲げた状態で鍼
肩甲骨上角~大椎のラインへ首を左に向けた状態で鍼
T3左側へ鍼
左の手の甲に引き鍼(4-5中手骨間)しながら首を曲げたり、回してもらったりしてもらう。(運動鍼)
治療後:
首の動きがスムーズになる。
最初痛みが10だとすると2くらいになった。
筋肉の緊張も緩んだ感じ

その後2回治療を行い首を動かした時の痛みは無くなった。

Ikubikata0

担当西村より:
首の筋肉を触ってみると、冷えた感じがありました。
冷えた感じは、首の筋肉が疲労している時にでます。
寝違えは急に起こるような気がしますが、その前段階で首の筋肉が疲労して凝っている場合が多いです。
ここ数日冷え込みが強くなって、寝違えやぎっくり腰が増えそうな予感がします。
冷えは首、足元から入ってきます。首筋、足首を冷やさないようにご注意下さい。
足湯もお勧めです。足湯の場合は普段入っているお風呂の温度よりも2~3度熱めにすると効果的です。

西村

関連ページ

・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!


 

窓の冷気遮断パネル(DIY)

急に寒くなってまいりましたね。
当院は窓が多く、ヒンヤリとした冷気が窓を伝ってきて暖房の温度を上げなくてはいけませんでした。
その防止策として、窓にパネルをつけてみました。
我ながら、なかなかの出来で満足です。

使ったのは引越しの時なんかに使う、養生パネルです。全部で600円くらいで完成しました。

これでこの冬は、快適に治療をうけていただけると思いす。

暖房も控えめに使え省エネにもなります。

西村

IMG_1102 IMG_1103

左首の痛みとこめかみにかけての頭痛

症例:頚の痛み、頭痛

30歳 女性 H26年8月中旬に来院

症状: 

仕事で1日中PC作業をする事が多く、疲れがたまると左頚部と左側のこめかみや眼の周囲に痛みがでてくる。
頭痛はここ1年くらいが特にひどく、市販の痛み止めの薬を服用しても効き目がほとんどでなくなってきた。
整形外科ではストレートネックからくる頚肩こりが原因といわれ湿布や薬を処方されるもあまり変化はなかった。
同僚の勧めもあり、鍼灸治療を受けてみようと思い来院。

状態:
・右の肩(僧帽筋、肩甲挙筋)と左のうなじ(後頭下線)を触ってみると硬結や筋緊張が多くみられる。
・首の動き:後ろに倒すとに頚の後ろがつまるような感じ、左に傾けると左うなじに嫌な違和感と右肩に突っ張るような感じがでる。

治療:

頭痛の原因になっていると思われる左の後頭下筋群や半棘筋、姿勢の癖などでつまり易くなっている右の僧帽筋や肩甲挙筋、胸鎖乳突筋の緊張を緩和させる事を目的とした鍼治療。

1診
左の後頭下線と右肩上部を特によく触診、押した時に普段感じいる痛みや違和感のでるポイントを中心に鍼。
頚肩に負担がかからない座り方をアドバイス。
天柱、風池、下完骨、天リョウ、肩井、ダイジョ、肩外兪、コウ膏

2診
前回治療後は調子がよく、頭痛は出ていない。頚の可動域がひろがった。座り方も意識できている。
前回緊張が多くみられた筋肉を中心に再度触診、深層の筋にはまだ緊張はみられるが、表層の筋の緊張が緩和されてきた。

3診
昨日の夕方頃から頭痛がでている。先週は仕事が忙しく、痛みの出そうな予感があった。朝は吐き気もあったが、いまは落ち着き、頭痛が残るのみ。頚~背中の緊張緩和治療にあわせて、頭部にこもっている熱を引かせる為に上肢に引き鍼を行う。頭の熱の原因と思われる腹部に水分や血の滞りがあり、代謝の改善を目的とした腹部と下肢の鍼も行う。

4診
3週間ほど間があいたが、頭痛や痛みをともなう肩こりはでていない。前回同様、局所の治療を行い、全身の体調を整えていく。
首周りの緊張もさほど出ておらず、身体の状態が安定してきているので、治療は3週間に1回のペースにする。

担当より

仕事の状況によりまだ症状に波はありそうです。状態をチェックしながら引き続き治療を継続中です。
当院のはり灸治療は、痛いところ辛いところを改善するような治療と、お腹の滞りを減らし身体全体を整えていくような治療を合わせて行っています。痛いところ辛いところだけの治療では、症状が再発することが多く、全体を整えていくと度々現れていた症状が改善していくことが多いです。

担当:小守 貴大

 

Ikubikata0

症例:左腰~ふくらはぎ(坐骨神経のライン)にかけての痛み

症例:左の腰~ふくらはぎにかけての痛み

27歳女性 14年10月末に来院

9月の初めより痛みがで始め、10月の始めから痛みが増した。筋トレを始めたことが原因か?
広島より販売の仕事で出張で東京に来られていて、立っていると痛みが辛く何とかしたいとの事で来院。

状態:

坐骨神経痛
・上の図のように立っていると右に体が曲がってくる(逃避姿勢)
・歩くと腰~ふくらはぎが痛い
・殿部の筋肉の緊張が強い(梨状筋・大殿筋)

治療:

痛みの起きている骨盤周り、腰部の筋のしこりを緩め神経への刺激を減らすことを目標に鍼治療
1診
横向きに寝てもらったが痛みが辛い様で、お腹にクッションを入れてうつ伏せで鍼。
腰-殿部-ふくらはぎに鍼(大腸兪 ジリョウ カンチョウ 殿央 風市 下委陽 飛ヨウ 崑崙 キュウキョ)

2診
同様に鍼、殿部は深い所にコリ(表面は虚)があり、深めに刺針(3番2寸)響きあり

3診
前回の後は痛みが楽だった様子。身体の曲がりも少ない。前回と同じく治療
腸腰筋(陰経)にもアプローチ(手技)レイコウに引き鍼

DSC_0276

身体の傾きから椎間板の影響もあるのかなと感じました。
椎間板のトラブルも腰部・殿部腹部の筋の緊張の結果起きているのではないかと思う。
また、腰部やおしりなど身体の後ろ側の痛みは、陰経(お腹側)の冷えによる筋のこわばりが元で出ていることが多くここにもアプローチする必要がある。
陰経のこわばり→陽経への負担増→陽経の痛みという感じで痛みが起きていると考えています。

西村

腰痛関係

kosiu

ぎっくり腰?

臨床報告:慣れないハイヒールを履いた後の腰痛

臨床報告:腰痛

EDO鍼灸 西村

・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

風邪かなと思ったら

寒くなり、体調を崩している方も多くいらっしゃるようですが、今日は葛根湯の話を少し。

葛根湯には葛根・麻黄・桂枝・生姜・甘草・芍薬・大棗の7種類の生薬が入っています。麻黄・桂枝は発熱の促進、芍薬は発熱をし過ぎないようにするためのブレーキの役目。生姜・甘草・大棗は消化器の働きを高める作用があります。名前の由来にもなっている葛根は、風邪の初期にあらわれる頚周囲の筋肉のこわばりを取る働きをします。肩こりにも葛根湯が効くのは、この葛根に筋肉(特に僧帽筋)をゆるめる効果がある為です。

服用する際に特に大事なのは、風邪かもしれないという初期の段階である事と、まだ汗をかいていないという事の二点です。病がまだ体の表面で留まっている状態(漢方では病は表→裏へ進行していくと考えます)であれば、病邪を汗と共に発散できるからです。体を冷やさない為にも漢方は温かいお湯にとかして飲む、これも大切なポイントになります。

「無汗で悪寒と後背部のこわばり」を感じたら風邪の始まりかもしれません。一度お試しください。

 

 

 

キンモクセイ

DSC07534

キンモクセイが一度咲いて終わったと思ったら、また咲いていますね。
ネットで調べたら今年は二度咲きしているところが多いようです。
毎週のように台風がやってきたりと不安定な天気にキンモクセイもびっくりしているのでしょうね。
私たち人間も気候の変化について行けずに、体調を崩している方が多いです。

首・足首の冷えにはご注意!

首筋や足首は冷えが体に侵入しやすく、
風邪をひいたり、寝違えたり、頭痛をおこしたり、お腹を壊したりします。
もともと冷えが身体にある方はその影響を受けのでご用心です
マフラーはまだ早いかもしれませんが、
スカーフや靴下で首筋と足首が冷えないように備えて下さいね!

DSC07532
台風の後の空

EDO鍼灸治療院 西村

日々の成長

そろそろ2才になる息子が色々な言葉を発して自己表現をするようになってきました。

自分の好きなものや嫌いなものに簡単な単語を並べて反応しています。少し前までは

泣いたり、寝てばかりだったのにね~。

子供の成長を嬉しく思いながらも、同じ時間を過ごしている自分は何か成長している事は

あるのかな~なんて考えてしまいました。

EDO鍼灸治療院に来てから2ヶ月が経ちました。まだまだ慣れていない事も多く、

ぎこちなく過ごす毎日ですが、仲間のスタッフだけでなく、来院される方々からも教えられたり

気付かされたりする機会を頂いています。これからも二人で成長です。

DSC_0034

お彼岸プチツーリング

10401355_515412558594957_7674501573316492931_n

彼岸花(葛飾区水元)
この花を見かけるとお線香のにおいを思い出します。丁度お彼岸の時期に咲く花、不思議ですね。

10408615_515414271928119_5093296152355558396_n

もう収穫かな(埼玉県三郷市)
葛飾の隣の街三郷、まだ田んぼが残っています。私は田舎の出身なので田んぼを見るとほっとします。

10609539_515413521928194_2610204829838814621_n

葛飾の畑(葛飾区水元中川沿い)
葛飾区には畑があります。田んぼはもう無いようです。

10622844_515412461928300_4353454411906283033_n

中川(葛飾区)ストリートビュー
利根川水系の一級河川 この川沿いはお気に入りです。ロードバイクに乗る方にお勧めです。路肩が狭いのでご注意ください。

日曜日の午前中時間ができたので、スクーターで小旅行に出かけてまいりました。
私の住む葛飾は埼玉よりに行きますと、畑もありのどかな風景が広がります。
皆様も短い秋を堪能してくださいね。

EDO鍼灸治療院 西村

 

 

SAGA

患者さんによく出身地を聞かれます。
その度に私は、『九州の』佐賀ですと答えます。
なぜなら佐賀という地名にぴんと来ない方が多いからです。
患者さん:『佐賀…あ~琵琶湖のある県ね』
私:『それは滋賀です・・・』
という具合になるので、ちょっと自信なさげに『九州の』とつけてしまうのです。

さてちょっと前ですが、夏休みをいただいて家族で佐賀に帰ってまいりました。
雨が続いていましたが、のんびりした空気のなかで、リフレッシュできました。

DSC_0543
ウエスト(九州で有名なチェーン店)のごぼ天&丸天うどん
九州のうどんは柔らかめでだしの色が薄いです
丸天というのは丸いさつま揚げのことで、九州ではさつま揚げをてんぷらと言います

DSC_0680(1)

DSC_0662 DSC_0583
唐津の海 お盆も過ぎあいにくの雨だっだこともあり白浜に人が少なく最高でした。
子供は怖がって海には入りませんでしたが、砂浜を掘って遊んでいました。
DSC_0720 DSC_0710
高校を卒業して二年間過ごした博多の街
今も変わらない街並みが懐かしかったです。かろのうろんはうどん屋です。ここのうどんも出汁が効いていてうまかったな。

佐賀に住んでいるときは、近県にはあまり遊びに行きませんでしたが。
あらためて九州は自然が多くて良いところだなと思ったお休みでした。

以上九州の旅でした。ぜひ皆様もいらしてください。

西村

はじめまして

8月からEDO鍼灸治療院で働いています小守貴大です。

埼玉の整形外科で6年間勤務していたこともあり、頚肩こりや腰痛、それに

伴う痺れや痛みなどの治療を数多くおこなってきました。

このような症状でお悩みの方は一度ご来院下さい、鍼灸治療が効果的なケースが

ありますよ。

西村院長ともども、皆様の健康管理のお手伝いができますように一生懸命がんばりますので

どうぞよろしくお願いします。

 

 

EDO鍼灸治療院ブログ

フェイスブック
最新情報はフェイスブック
ページからでもご覧になれます
日本橋の鍼灸院のページトップへ