カテゴリ: 清末

症例報告:春になると起こる体調不良

50代 女性

​​春になると起こる体調不良

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

倦怠感があり、やる気がわかない

・不安感や焦燥感があり、急に落ち込むことがある

 

 お身体の状態と見立て】

数年前より春になると体調が優れない

・倦怠感や不安感が特に強く、すぐに横になりたくなったり、急に泣いてしまうなど日常生活に支障をきたしている

・突然気分が落ち込むことがあり、いつも好きな趣味ですらする気になれない

・胸がザワザワする感じが度々起こる

・食欲がわかず何を食べても美味しく感じられない

・寝付きが悪く、寝ても物足りず朝もすっきり起きられない

 

3〜5月が過ぎると不調は自然とおさまることから、季節性の問題があると考えられる。

春は1年のうちでも特に寒暖差が激しく、この気候の変化が自律神経の働きを乱し、

身体や心に影響を与えて各症状が出ていると考えられる。

 

食欲や睡眠にも影響が出ており、十分な栄養や休息が得られていない。

加えてプライベートな環境の変化もあったとのことで、

生活が大きく変化したこともストレスとなり自律神経が乱れやすくなっていたと思われる。

 

 鍼灸施術と経過 

気血水のバランスを整え、倦怠感や不安感を取り除く

・睡眠の質を向上させる。気持ちを安定させ、落ち込みを緩和する

・内蔵の働きを改善し、十分な栄養を補う

 

上記を主な治療として行った。

初回施術後、身体が軽く不安感もなんとなく軽減。翌日は朝の目覚めがスッキリし、ご飯も美味しく感じられたとの報告

治療を重ねる毎に、気持ちが落ち込む頻度も減ってきている。好きな趣味もまたやってみようかなという気持ちがわいてきた。

治療は継続して、うまく春を乗り越えたいとのこと。

 

 担当よりコメント 

季節の変わり目や気候の変化は、身体や心に影響を与えることがあります。

特に春は新しい始まりや変化が多い季節であり、それが体調不良につながることがあります。

鍼灸治療で身体のバランスと心のバランスを整え、安定した毎日を手に入れましょう。

 

季節に負けない、爽やかで快適な日々を送れるようサポートしていきたいと思います

 

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:冷え性と頻尿

40代 女性

​​冷え性と頻尿

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

冷え性

・夜中に何度もトイレに起きる

 

 お身体の状態と見立て】

体が冷えやすく、特に手足が冷たい

・そのせいか肩や背中など、体がコリやすい

・朝方などに神経痛のような症状がでることがある

・夜中に何度もトイレに起きるため、睡眠が浅い

・日中もトイレが近く何度も行きたくなる

・便秘気味である

・ストレスや緊張により、冷えが悪化する

・決まった運動週間が無い

・食べる量や食べる時間などがバラバラで食事が不規則になりがちである

 

度重なるストレスや生活習慣の乱れが影響し、血流や気の巡りが悪くなり、

身体の冷えが生じている。

また食生活が乱れることも身体を十分に暖められない要因だと考えられる。

冷えが原因となり、頻尿や肩や背中などのコリを悪化させている。

 

冷え性が慢性的に続くことにより、神経や内臓の状態にもにも悪影響を与え、

神経痛や便秘などの各症状が現れていると思われる。

 

 鍼灸施術と経過 

血流を促進、身体の冷えを取り除く

・頻尿を緩和し、睡眠の質を向上させる

・身体の過緊張を取り除き、リラックス効果をもたらす

 

上記を主な治療として行った。

初回の施術後、身体が軽くなりとても楽になった。ポカポカと温まり手足の冷たさが軽減された。

治療の回数を重ねる毎に夜間のトイレへ起きる頻度が減ったように思う。

朝方の神経痛の頻度もかなり減った。

便はほぼ毎日、快適に出るようになったのでスッキリ感がとてもある。

治療を続けてみて、冷え性や頻尿の症状がかなり改善され睡眠の質も向上しているので、

これからも続けていきたい

 

 担当よりコメント 

冷え性や頻尿は、生活習慣の乱れやストレスが原因となることがあります。

鍼灸治療により血流を促進し体の冷えを改善すると同時に、

ストレスを軽減して自律神経のバランスを整えることが重要です

 

また、日々の生活習慣にも注意が必要です。適度な運動やバランスの取れた食事、

十分な睡眠などを心がけることで、治療の効果を高めることができます。

健康な生活を目指していきましょう!

 

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:吐き気があり食べられない、身体のだるさ

40代 女性

​​吐き気があり食べられない、身体のだるさ

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

吐き気があり、食欲が減退している

・慢性的なだるさを感じる

・心身が重く感じる

 

 お身体の状態と見立て】

吐き気があるせいで食欲があまりわかない。そのため栄養不足を感じている

・体がだるい感じが続いており、日中の活動が辛い。ちょっとしたことでも重荷に感じる

・寝付きも悪くなり、寝ても疲れが取れず、朝起きた時からだるさを感じて元気が出ない

・仕事のストレスや家庭のことなどストレスが積み重なっている

・身体が重だるいせいか心も重く、気分が晴れないことが続いている

 

ストレスや疲労が蓄積されたことによって気血の巡りが悪くなり、

心身のバランスが取れていない状態になっていると考えられる。

また気の巡りの悪さにより自律神経のコントロールがうまくいかず、

吐気や身体のだるさなどの不調が現れたと思われる。

 

忙しさから食事の摂取が不規則となり、栄養のバランスが崩れていること、

適度な運動やリラックスする時間が不足していることも影響していると考えられる。

 

 鍼灸施術と経過 

気を補い巡りを改善し、重だるさを取り除く

・吐き気を軽減し、食欲を取り戻す

・心身の軽さを取り戻す

 

上記を主な治療として行った。

初回の施術後、夜によく眠れたとのこと。お腹がいつもよ空く感じがあった。

 

その後、1〜2週間おきに治療。治療を受けた日は吐き気が軽減し食事が美味しくかんじる。

そのおかげで食欲も段々と戻ってきている。

朝起きたときから身体がだるい感覚が減り、日常生活も以前ほど辛くないので、

散歩やストレッチ程度ではあるものの体を動かそうという前向きな気持ちにもなってきた。

とのこと。

 

 担当よりコメント 

身体と心のバランスが崩れることにより様々な症状が現れます。

鍼灸治療によって気血の流れや自律神経を整え、症状の緩和を図りました。

ただそれだけでは十分ではなく、日々の食事や質の良い睡眠、適度な運動など、

これらの要素を整えることも重要であると考えています。

 

2024年も皆様の健康な生活をサポートしていきたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

 

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:胸のあたりが苦しく、頭がふわふわする

50代 女性

​​胸のあたりが苦しく、頭がふわふわする

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

胸のあたりが苦しく、息苦しい感じがする

・頭がふわふわとして集中できない

 

 お身体の状態と見立て】

胸のあたりが苦しく、呼吸が浅い感じが続いている

・頭がふわふわとして、物事に集中しにくい

・病院で色々と検査したがこれといって問題無かった

・仕事やプライベートのストレスが積み重なっており、心に余裕が無いような感じがする

・良い眠りにつけていないせいか、日中の疲れも取れない

・胃腸の調子も悪く、食欲が低下している

 

心身ともにストレスが蓄積され、それが身体の不調に影響していると考えられる。

 

ストレスによって身体が過緊張状態となり、呼吸が浅くなる。

うまく呼吸が出来ないことで、気の巡りも悪くなった結果、胸の辺りで滞りが起こり、

胸苦しさなどの症状が出たと思われる。

また、首肩周りの筋肉が緊張することで、頭部に十分な気血を送ることごできず、

頭のふわふわ感や集中力の低下を招いていたと考えられる

 

 鍼灸施術と経過 

背部や胸部などの緊張をほぐし、呼吸をしやすくる。

・首肩周りにも刺針、頭部への気血の巡りを改善する。

・胃腸の調子を整える

 

上記をメインに治療を行った。

施術を受けた当日の夜、胸の苦しさが軽減され、深い呼吸ができるようになった。

そのおかげなのか気持ちも落ち着いた。

 

また、続けて施術を受けるうちに頭がふわふわする感じが減ってきて、少しずつクリアになり、

物事に対する集中力が向上していると感じる。

日中の疲れも軽減され、食欲も戻ってきた。夜の眠りも深くなり、

朝目覚めた時のスッキリ感が徐々に増している。

自分には鍼灸治療が合っていると思うのでこのまま継続して行きたいと思う。とのこと。

 

 担当よりコメント 

ストレスによる身体の不調は様々ですが、胸の苦しさや頭のふわふわ感もその一環として考えられます。

鍼灸治療は身体全体のバランスを整え、心身のリラックスを促進する効果があります。

ただし、治療だけでなく、日常生活でのストレスのコントロールや適切な休息も大切になります。

 

早いもので2023年も残り僅かとなりました。

これからも皆様と共に、健康な生活習慣を築き上げ、

心地よい毎日を過ごせるようにサポートしていけたらなと思っております。

まだまだ日々精進して行きたいと思います。

 

今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします!

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:​​夜中に何度も目が覚め、気分が落ち込んでやる気がでない

30代 女性

​​夜中に何度も目が覚め、気分が落ち込んでやる気がでない

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

夜中に何度も目が覚めてしまう

・気分が落ち込むことが多く、やる気が出ない

 

 お身体の状態と見立て】

夜中に何度も目が覚めることが増え、スッキリしない

・寝付きも悪く少しの物音で簡単に目が覚めてしまう

・気分が持続的に落ち込んでおり、やる気が出ない

・日常生活での疲労感が強く、体力が低下していると感じる

・身体が重だるく感じる

・運動の習慣が無く、食事や生活リズムも乱れている

 

日々のストレスや緊張により身体がリラックス出来ない状態となり、

睡眠に影響を与え、十分な休息を得られていない可能性が考えられる。

不規則な睡眠が日中の疲れを長引かせる要因と考えられる。

 

また普段から運動の習慣がなく、休みの日においては家からあまり出ずにゴロゴロと過ごすことが多く、

運動不足の状態が続いている。

運動不足が血行不良や代謝の低下を招き、身体全体の調子に悪影響を及ぼしていると思われる。

 

 鍼灸施術と経過 

身体の過緊張状態を解消しリラックスさせることにより深い睡眠を促進する

・気血を補い気分の落ち込みややる気の不足を改善、活力を向上させる

・血流を促進し、身体全体のバランスを整え回復させる

 

治療を受けた日から深い眠りにつけ、翌朝も久しぶりに気持ちよく起きられた。

何回か治療を続けると、夜中に起きる回数も減ってきた。

よく眠れるおかげなのか気分の落ち込みも軽減され、日中のやる気も徐々に戻ってきたように感じる。

また、身体の重だるい感覚も軽減されてきたので、生活習慣の見直しにも取り組むことができている。

これからも適度な運動やバランスの取れた食事を心がけていきたいと、

前向きな気持ちで日常生活を送ることができるようになってきたのがとても嬉しい。

 

 担当よりコメント 

夜中の目覚めや気分の落ち込み、やる気の不足は、様々な要因によって引き起こされることがあります。

そしてこれらの症状は相互に影響し合い、総合的なアプローチが必要となります。

鍼灸治療はそのような総合的アプローチができ、心身のバランスを整える手助けとなります。

良好な状態を維持するためにも鍼灸治療の継続はオススメです。

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:胃腸の不調と浮腫、重だるさ

30代 女性

胃腸の不調と浮腫、重だるさ

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

胃腸が不調でスッキリしない

・浮腫んで身体が重だるい

 

 お身体の状態と見立て】

胃腸が不調で胃のあたりが痛かったりモヤモヤしてスッキリしないことが続いている

・身体が浮腫んで重だるいる感じがある

・日常生活で疲れやすい

・日々のストレスで暴飲暴食をしがちである

・休みの日はゴロゴロして過ごすことが多く、運動する習慣がない

・寝付きも悪く寝付いてもちょっとした物音などで直ぐに目が覚めてしまう

 

ストレスによる食生活の乱れが胃腸に影響して、消化吸収機能が低下し

活動に必要なエネルギーが十分に作り出されていないと考えられる。

また余分な水分を体外に排出する力も低下しており、

さらに運動不足も加わって身体の浮腫みが生じていると思われる。

良い睡眠がとれていない可能性もあり、これも日中の疲れの一因と考えられるので

併せて睡眠の質の向上も目指す

 

 鍼灸施術と経過 

胃腸の調子を整え、消化吸収を促進する

・余分な水分を排出すし浮腫みを和らげる

・心を落ち着かせリラックス効果をもたらす

 

上記をメインに治療を行った。

施術を受けた日の夜は、よく眠れた。

胃のあたりのモヤモヤした感じが消えて、胃腸の不調が緩和されている気がする。

また、翌朝には浮腫みも軽減し久しぶりに脚のスッキリ感を感じる。

日中の疲れも感じにくくなってきており、休みの日に少しずつではあるが

筋トレなど身体を動かすことができるようになってきた。

そのお陰かストレスが溜まっている感じも減ってきたので嬉しい!

 

 担当よりコメント 

胃腸の不調や浮腫みは、食事の乱れやストレスなどが影響を与えることが多いです。

鍼灸治療はこれらの症状の改善に役立つと考えますが、

健康な生活を送るためにはまず日々の食事や適度な運動、

睡眠などの生活習慣が重要かと思います。

バランスの取れた生活を心がけ、

そこに鍼灸治療を加えることで快適な毎日を目指して行けたらと考えております。

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:便秘と頻繁に起こる頭痛

30代 女性

便秘と頻繁に起こる頭痛

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

便秘で排便が不規則である

・頭痛が頻繁に起こり、生活に支障をきたしている

 

 お身体の状態と見立て】

排便が不規則で、腹部の重さや張った感じなどの不快感が常にある

・頭痛が頻繁に起こり、酷い時は薬を飲んでもおさまらず仕事を休むことがある

・便秘と頭痛が重なり、体調が不調である

・頭痛薬や下剤などを服用しているがなるべく薬に頼りたくない

 

長時間のパソコン作業による眼精疲労に加え、同じ姿勢が続くために血行不良となり、

肩や首などの筋肉が緊張することで頭痛が起こっていると考えられる。

またストレスや血行不良は気の巡りにも影響し、

気が滞ることで腸内の運動機能が低下し便秘を引き起こしていると考えられる

 

 鍼灸施術と経過 

気血の巡りを良くする

・腸の運動を促進し、排便を促す

・頭部にも刺針を行い頭痛の症状を和らげる

 

上記の点を主として治療を行う。

針灸治療を初めてから、排便が順調になり便秘の症状がだいぶ改善してきている。

また頭痛の頻度が減少し、薬を服用することもほとんどなくなってきた。

薬に頼らず楽に過ごせる日が増えて本当に嬉しい。

良い体調を保っていく為にも治療は続けていきたい、とのこと。

 

 担当よりコメント 

便秘も頭痛も辛く、日常生活に大きな影響を及ぼす症状だと思います。

症状を減らし、毎日を快適に過ごせるよう鍼灸治療でお手伝いできればと思っております。

今年は厳しい残暑が続きそうです。

体調に気をつけてお過ごしください

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:夏バテと睡眠不足

50代 女性

夏バテと睡眠不足

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

夏になると疲れやすくなる

・食欲が低下して食事を摂るのが辛い

・睡眠不足で日中にだるさや眠気を感じる

 

 お身体の状態と見立て】

気温が上がる梅雨〜夏の時期に体調が崩れやすい

・暑い日の夜はよく眠れず、翌日に影響が出ている

・食欲が無くなり、無理に食べている感じがある

・胃腸の調子も悪く、栄養が十分に取れていないように感じる

・少し動くだけで酷く疲れてしまう

・夜に眠れていないせいか日中にものすごく眠たくなる

 

夏バテの原因として、暑さによる体力の消耗、栄養不足や睡眠不足が影響していると考えられる。

暑い日の夜に十分な睡眠を取れないこと、

胃腸機能低下により食欲不振となり、

栄養のバランスが乱れ身体に必要なエネルギーが不足し、だるさなどの症状を引き起こしていると考えられる。

 

 鍼灸施術と経過 

体力の回復と胃腸機能の改善、栄養吸収を促進する

・睡眠の質を向上させ、日中のだるさを軽減する

 

上記の点を主として治療を行う。

治療後、久しぶりに食欲が戻ったように感じた。鍼を受けた日や翌日はとても良く眠れる。

睡眠の質が向上したお陰か、日中のだるさや眠気が軽減したので嬉しい。

今後も定期的な治療を続けながら、夏バテ防止と健康的な睡眠を維持し、

暑い夏を少しでも元気良く快適に過ごしていきたいと考えている。

 

 担当よりコメント 

夏は暑さや湿度により体調を崩しやすい季節ですが、鍼灸治療は夏バテの予防にも効果的です。

体力回復や胃腸機能改善、消化吸収の促進や睡眠の質の向上に取り組むことで、

夏を元気に過ごすことができると考えています。

かなり暑い日が続いておりますが、健康な食事や睡眠を心掛け、

バランスの取れた生活を送り、この夏を乗り越えていきましょう。

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:肩こりと目の重さ、頭痛

40代 男性

肩こりと目の重さと頭痛

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

肩こりがひどく疲れやすい

・目が重く、頭が痛くなる

 

 お身体の状態と見立て】

数ヶ月前から肩こりがひどく、頭痛もしばしば起こるようになった

・頭痛は特に目の奥が痛む感じで、目が重たくなる

・マッサージやストレッチをしても一時的に改善するが、すぐにまた症状が戻ってしまう

・疲れやすく、やる気も出ない

・慢性的なストレスを感じている

 

数ヶ月前より特に仕事が忙しくなった。

同じ姿勢をとり続ける時間が長くなった(デスクワーク)ことにより筋肉の緊張状態が続いていること、

血行不良が原因で肩こりや頭痛が起こっていると考えられる。

また、精神的ストレスによって自律神経が乱れ、

気血の巡りも悪くなり症状が増加している可能性があると考えられる。

 

 鍼灸施術と経過 

筋肉の緊張を緩め、血流を改善する

・自律神経のバランスを整える

・頭部や目の周りにも刺針

 

上記の点を主として治療を行う。

治療後、少し疲れが残るものの肩こりや頭痛が軽減され、目の奥の痛みも和らいだ。

鍼灸治療を受けている間はとてもリラックスでき、施術後には身体が軽くなる感覚がある。

治療を受けた日は特によく眠れ、朝目覚めたときの疲労感が減っている。

また、好きなことをしてリラックスできる時間を意識して作るようになったことで、

少しずつストレスも解消されている感じがある。

今後も定期的に通院し、ストレスや肩こり、頭痛が起こらないよう健康的な生活を送りたいと考えている、

とのこと。

 

 担当よりコメント 

鍼灸治療は、リラックス効果も期待できるため、是非一度お試しください。

早いものでもう7月、連日30度を超える日が続いております。

日常的に適度に運動する、暴飲暴食に気をつける、十分な睡眠を取るなど暑さに負けない体力作りも大切です。

水分補給と休憩もこまめも取るよう心がけてお過ごし下さい。

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:生理痛の緩和とホルモンバランスの調整

30代 女性

生理痛の緩和とホルモンバランスの調整

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

生理周期になると強い生理痛が起こる

・イライラや情緒の不安定さも感じる

 

 お身体の状態と見立て】

社会人になってから生理痛がきつくなった

・下腹部や腰のあたりまで痛みが生じる

・生理前は特にちょっとしたことでイライラしたり落ち込みやすくなったりもする

・手足やお腹が冷える感じもある

・仕事が忙しくなりストレスが溜まると生理痛がひどくなるような気がする

 

生理痛の原因は子宮内膜の収縮やホルモンバランスの乱れによって生じていると考えられる。

ストレスによって気血の巡りが低下することにより冷えが生じ、症状を悪化させているものと考えられる。

 

 鍼灸施術と経過 

子宮周辺の血行を促進し、炎症を軽減する

・ホルモンバランスの調整やストレス解消にも取り組む

 

治療後、生理痛の症状が軽減され、イライラ感や情緒の不安定さも軽減したような気がする。

生理周期における不快感が減り、日常生活をより快適に過ごせるようになってきた。

今後も定期的な治療を続けながら、生理痛の緩和とホルモンバランスの調整に取り組んでいきたいと考えている。

休みの日には好きなことをして過ごすなど、ストレスを溜めない生活も心がけていきたい、とのこと。

 

 担当よりコメント 

生理痛は多くの女性が経験する悩みです。鍼灸治療は生理痛の緩和に効果があるとされていますが、

原因や症状は個人によって異なりますので、症状に合わせた適切な治療方法を選ぶことが重要です。

また、日常生活でのストレス管理や体の冷えを防ぐ工夫も大切です。

バランスの取れた生活習慣を心がけながら、悩みに対処していきましょう。

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

EDO鍼灸治療院ブログ

フェイスブック
最新情報はフェイスブック
ページからでもご覧になれます
日本橋の鍼灸院のページトップへ