カテゴリ: 中島

ドイツの世界演劇祭が無事終了しました

ドイツの世界演劇祭が無事終了しました。
始まる前は心配な面も多かったのですが、蓋を開けてみたら『鍼を打つドイツ版』は大成功に終わりました。
line_oa_chat_230721_141152

上の画像は鍼を打っていない時に流れているビデオ映像です。『Performing Acupuncture – Mmomose Aya 鍼を打つ 百瀬文』の作品の流れが分かるようになっています。ビデオにも鍼師役で私が出演しました。『鍼を打つ』の演目はカーテンの中で行われています。下の写真がそうです。

line_oa_chat_230721_121309

 

鍼を打つ側としては、日本人とドイツ人や英語圏の方々とのコミュニケーション方法の違いがはっきりと現れていて面白かったです。『Performing Acupuncture 鍼を打つ』では鍼師と打たれる側との言語によるコミュニケーションがありません。日本人の方々にも鍼を打ちましたが(わざわざ日本からフェスティバルに来ている方が結構いました)、日本人の方々は初対面の鍼師を目の前にして、緊張もあるのか目を合わせようとはしません。ドイツ人や英語圏の方々は鍼を打たれている間にも目を合わせてくる方が結構いて、中にはニコッと微笑んでくる方もいました。コミュニケーション方法が限られている中でもコミュニケーションを取ろうとするんだなと関心しました。

 

line_oa_chat_230721_121314

 

今回は現地の「鍼師」の方も参加されていて、色んなお話をすることができたのも面白かったです。ドイツでは自然療法士・Heilpraktiker(ハイルプラクティカー)という国家資格があって、自然療法士の資格を持っていないと鍼を打つことができません。今回のドイツ側の鍼師さん達は自然療法士と医師の方々でした。

自然療法士の資格を得るのはかなり難しく、合格率は20%ぐらいとのこと。自然療法士の資格を取ってから自分たちが興味がある代替医療を提供するようです。全ての自然療法士が鍼をするわけではないということです。西洋のハーバル療法、漢方、オステオパシー、ホメオパシー、等の様々な代替療法を行っており、鍼をやっている自然療法士の方々が今回のフェスティバルに鍼師として参加していました。

 

日本でも鍼灸師になるのは高校を卒業をしてからすぐではなく、社会人を経験してからの方が多いですが、ドイツの自然療法士さん達も別の仕事を経験してから自然療法士に挑戦する人が多いようでした。ドイツ人の自然療法士さんたちが百瀬文さんのPerforming Acupuncture を気に入っていました。独特の世界観を持った『作品』なので、鍼を打つ側もなかなか面白い体験ができます。

 

line_oa_chat_230721_121324

Performing Acupuncture のクレジット。実際の演目の中での鍼師とビデオの中の鍼師役の役者のように書かれています。

 

ドイツ人の脚が長いこと、身体が大きいこと。民族の体格の違いは街の風景も変えます。

鍼灸症例報告:腕のしびれと背中の痛み、自律神経の乱れ

30代 性別 女性

怪我で頚椎がつぶれており、疲労すると左腕にしびれが出る。座って仕事をする時間が長く、背中、腰が痛くなる。ストレスが多い。

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 

 お困りの症状】

・疲労にともなう腕のしびれ

・首、背中、首、肩甲骨の痛み

・自律神経が乱れていると指摘されている

・両耳がふさがる感じがしている

  

 お身体の状態と見立て】

・上腹部の緊張がみられる

・舌が赤味をおびている

・本人は背中の痛みを訴えるが、臀部の硬さの方が顕著

・足の内側を触られると非常に痛がる

 

 鍼灸施術と経過 

・臀部に長針で刺激。臀部は響きが強い所だが、気持ちが良いと言う。

・右足のふくらはぎのツボ「承山(しょうざん)」に反応。

・首と耳周りに多めに鍼。

・緊張、ストレス状態が長く続いているようで、全体的なガチガチを取るようなイメージで鍼。

・鍼をされるのが気持ちが良いので定期的に通っている。

 

 担当よりコメント 

ストレスが強く、鍼をすると精神的にリラックスして不定愁訴が解消するという方です。ご自身が鍼で自律神経が整うのを感じているようで、定期的に鍼に通っていらっしゃいます。


友だち追加

・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

足のむくみ、足が重い

来院する時に色んな不定愁訴を挙げる方で、必ず入る訴えが「足がパンパンに浮腫んで辛い」と言う方がいます。

年中通して足が浮腫む、足が重いという訴えはよく聞きますが、湿気が多い季節になると急増します。湿度が高いと皮膚表面から汗が蒸発しにくくなり、水分が排出されずに体にこもります。余分な水分が排出されずに身体に溜まっていると様々な深い症状が出てきます。

水分が上手く排出されなくなって一番分かりやすいのが「足のむくみ」ですが、頭痛、めまい、消化不良、肩こりなど様々な症状が現れます。足が重だるくて頭に熱が上がって火照るというのもよく聞きます。ずっと座っている職業の方は特にその傾向が強いです。

鍼灸治療で足のむくみがとれたと喜ばれるのは嬉しいことですが、浮腫みを解消する習慣をつけるのも手だと思います。股関節やふくらはぎを動かす運動やストレッチがお勧めです。筋肉を動かすことで、下半身に溜まっていた水分が動き始めます。筋肉が使われることで筋肉のポンプ作業が活発になり、血液を心臓に戻す力が強くなります。筋ポンプ作用が活発になると足のむくみだけでなく、冷えや肩こりの解消にもなります。

女性は元々筋肉量が少ないので水分を溜め込みやすい性質を持っています。軽く汗をかく程度の運動を習慣化するのがお勧めです。毎日ではなくてもいいですし、わざわざジムに行く必要はありません。ほんの少しで大丈夫です。自分にあった軽い運動を探してみてください。既に何かエクササイズをしているのに変化がない場合、違うものに変えてみるといいかもしれません。ただし頑張りすぎは禁物です。かえって疲れてしまってリカバリーに時間がかかる場合があります。ちょうど良い頃合いは人によって違います。

 

よく患者様から「自分で鍼を打つんですか?」と聞かれますが、私は軽い運動の習慣が健康の秘訣だと思います。確かに自分で鍼を打つこともあります。でも運動して体調維持する方が良いとわかり、鍼を常用はしていません。鍼灸院の宣伝にはなりませんが、健康であるための近道だと思います。

6/24(土)〜7/12(水) 中島はドイツ出張です

コロナ禍の2021年3月、東京で触覚と聴覚の体験型セラピーパフォーマンス『百瀬文 鍼を打つ Aya MOMOSE “Performing Acupuncture”』が行われました。中島も鍼師として参加しました。衝撃のパフォーマンスだったようで、大成功に終わりました。

★その時のことを2021年4月にEDOのブログでもちょこっと書いています。
シアターコモンズ’21 百瀬文「鍼を打つ」に出演しました

2023年6月29日〜7月16日の期間、3年ごとにドイツの異なる都市で行われている『世界演劇祭 テアター・デア・ヴェルト(Theater der Welt)』がフランクフルトFrankfurtとオッフェンバッファOffenbachで開催されます。1981年にケルンで第1回が開催されました。そこに百瀬さんが招かれました。
鍼師がいなくては成り立たないので、前回の経験をしている鍼師を一人ぐらい日本から連れて行きたいということになったようです。光栄なことに中島が日本から参加する事になりました。自分の体が舞台となる前代未聞のユニークな体験型パフォーマンス。「心に響く」鍼がヨーロッパ初上陸です。

★『世界演劇祭 テアター・デア・ヴェルト(Theater der Welt)』の百瀬さんのプログラム
Performing Acupuncture – Aya Momose (English / Deutsche)

line_oa_chat_230427_142903

今回は世界演劇祭のすべての来場者が『鍼を打つ』の疑似体験ができる映像スペースも会場に作るようです。その撮影がドイツである為、私も会期前からドイツ入りします。定期的に中島が担当している方々には大変申し訳ないと思いますが、その間は他の施術者で代診可能です。貴重な経験を積んで更にパワーアップして帰って参ります!

中島瑞穂 Mizuho NAKAJIMA

鍼灸症例報告:耳鳴り

20代 性別 男性

大音響のクラブへ行った後から耳鳴りが始まった。

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 

 お困りの症状】

・大音響のクラブへ行った後から耳鳴りが始まった。日中はいいが、夜や寝ているときなど静かな時に聞こえる。耳鳴りで集中できない。

・耳鳴りが始まってからよく眠れず、疲労感が酷くなった。疲労で頭痛が出ることがある。

  

 お身体の状態と見立て】

・肩甲骨周りの硬さ。

・筋トレをしているので筋肉痛もある。背部全体が緊張している。

・鍼の刺激に非常に敏感。

 

 鍼灸施術と経過 

・董氏奇穴も使用して鍼灸治療。

・手の井穴への刺絡

・鍼に敏感な方なので、緊張を取るために鍼後のストレッチも取り入れた所、改善幅が大きくなった。

・耳鳴りが始まってからの疲労感はなくなった。

・週1回のペースで鍼灸治療を行っている。三回目治療後に大幅に耳鳴りの音が改善したと報告あった。

・鍼後は3日間耳鳴りが消えるがまた戻る状態だったのが、徐々に耳鳴りが消える期間が延びている。経過観察中。

 

 担当よりコメント 

耳鳴りの原因には種類があり、一過性のもの、慢性化するものがあります。耳鳴りで鍼灸院に来る方は既に病院に行ってお薬なども飲んで治療している方が多く、それでも変化がないので鍼を試したいという方が多いです。耳鳴りが必ず消えるわけではありませんが、改善が見込めるケースもあります。


友だち追加

・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

鍼灸症例報告:骨盤骨折後に発症した膝の痛み

50代 性別 男性

2020年に右の骨盤骨折。骨折は完治しているが、足を曲げる時に右の膝の内側に痛みが出る。

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 

 【 お困りの症状】

・足を曲げると右膝の内側から太腿内側が痛い

・首のこり

・ストレスが多い

  

 お身体の状態と見立て】

・右膝の屈曲で痛みが出る

・臀部全体の硬さ

・脊柱後湾症(ショイエルマン病:思春期に背中が丸くなってしまう病気)があるせいもあり、脊柱横の緊張が強い

・心臓のオペを二回している

 

 鍼灸施術と経過 

・骨盤骨折だけではなく、脊柱後湾症で背中・腰への負担も見られるので対応箇所への刺鍼

・膝まわりや肘(膝に関係のあるツボ)に鍼とお灸

・腰への負担を和らげるために太ももの筋力強化をアドバイス

・二回の鍼灸治療で痛みが大幅に消失

・三回目終了時に経過が良いことを告げた。本人が膝の痛み以外にも精神的なリラックス効果を自覚しており、治療継続を希望。月一回の鍼灸治療でメンテナンスと経過観察。

 

 担当よりコメント 

骨盤骨折で筋力バランスが崩れて膝などに痛みがでることはよくあります。太ももの筋力強化は腰痛予防や膝痛予防のためにもおすすめです。

中島


友だち追加

・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

鍼灸治療に欠かせない鍼(はり)Acupuncture needles

EDO鍼灸治療院では沢山の種類の鍼灸治療用の鍼を使用しています。

ほとんどが使い捨ての鍼で、使用済みの鍼は医療廃棄物として専門業者さんに回収してもらいます。

 

下の写真が使用済みの鍼の皆様方です。私たちは鍼がなくては施術ができません。鍼の皆様方にはいつも大変お世話になっております。

line_oa_chat_230203_141502

 

ここに見えているものだけで日本と中国の6社の鍼メーカーのものがあります。
五十音順でご紹介します。

▶兵庫県神戸市のメーカー I’SSHIN

▶ 中国苏州(蘇州)市(上海の隣の市)のメーカー 华佗牌
鍼を持つ部分を針柄(しんぺい)と言いますが、中国の針は鍼の操作がしやすいように極細の金属を巻き付けた形状になっています。华佗牌の針柄の操作のしやすさはピカイチです。
※HPがないと思っていたら、箱の裏側にアドレスが記載されていました。リンクを加えます。2023年2月21日

line_oa_chat_230203_150508

▶静岡県清水市のメーカー セイリン 鍼灸学生の頃に何度か工場見学にお邪魔しました。

▶中国北京市のメーカー 北京中研太和

▶滋賀県長浜市のメーカー 山正 ※山正は伊吹もぐさのお灸が有名ですが、鍼も出しています。

▶大阪市の日進医療器株式会社のメーカー ユニコ

 

今はステンレスの使い捨ての鍼が当たり前ですが、少し前は銀鍼(ぎんしん)が主流で針先を砥ぎながら使っていたと昔研修していた所の先生から聞きました。そこの鍼灸院には昔使っていたという鍼を砥ぐ機械がありました。本当に便利な時代になったものです。

 

使い捨てではない鍼や身体に刺さない鍼もあるので、上にあげたもの以外にも鍼の種類はまだあります。鍼灸道具に興味を持っている方もいるようでしたので、EDO鍼灸治療院で使用している「使い捨て」の鍼メーカーをまとめてみました。

 

中島

 

 

鍼灸症例報告:長時間のパソコン使用とストレスで胸がつまる

30代 性別 男性

パソコンを長時間使用しているので首肩は常時凝っている。
仕事量が増え、ほぼ画面の前にいる。職場で今まで感じたことのないめまいと胸がつまるような感覚があった。鍼灸を勧められて来院。

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 

 お困りの症状】

・胸のざわざわする感じ。

・仕事量増加によるストレス。

・首肩こり。たまに頭痛。

・寝ても寝た感じがしない。

  

 お身体の状態と見立て】

・パソコンを凝視している時間が長いということで猫背・巻肩になっている。

・背中(脊柱起立筋や僧帽筋)の緊張。

・肩甲骨の間の硬さが顕著。ツボで言うと膈兪(かくゆ)・肝兪(かんゆ)。

・下腹部にしこりがある。

・ふくらはぎが硬い。

 

 鍼灸施術と経過 

・背中と腰の緊張を取るため、カッピングでまずは緊張を緩める

・背部、足の鍼の後に棒灸で肩、背中、腰を施灸

・臀部のしこりのみ中国針にて施術

・お腹の鍼と棒灸

・緊張を取るため頭の鍼

施術後に胸を開くストレッチの指導を行い、仕事の合間にストレッチをするように指導。

 

 担当よりコメント 

画面を長時間見て作業をしている方は首肩凝りにもなりますが、「息がしにくい」「胸が詰まる」という訴えも増えました。コロナ禍や職場環境の変化でのストレスも重なり、緊張状態が長期間続いている方が多いです。在宅ワークで身体を動かすことがない状態が長期化してウツ状態の方もいらっしゃいます。ストレッチや身体を動かす時間を作って身体の緊張を取ることも重要です。

 


友だち追加

・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

東京都委託講習会「ほうれい線は原因から治す 美容鍼セミナー」

11月27日(日)に公益社団法人 東京都はりきゅうあん摩マッサージ指圧師会主催の講習会に行ってきました。

 

東京都委託の講習会なので、なんと、無料です。(セミナーや研修会の費用は結構な高額なことが多いので無料なのは特筆すべきことです。)

鍼灸師の技術向上のために東京都からお金を頂いて開催している講習会です。講師陣も著名な先生方が多く、知る人ぞ知る美味しい講習会です。

 

『ほうれい線は原因から治す』という魅惑的なタイトル。果たしてどんなものかと思って申し込みしましたが、非常に良かったです。

耳つぼのポイントを利用して治療する方法ですが、耳に刺すわけではありません。元々は難病のシェーングレン症候群に対する治療で行っていた方法でした。美容鍼は別の病気の治療で行っていたけど、美容にも効果があるから応用しているというものが多いですね。

line_oa_chat_221129_101136

 

講師の先生は明智光秀の子孫の荒深 公泰(あらふか きみひろ)先生。情熱的でしかもとても丁寧。「ああ、こういう先生に診てもらいたいな」と思います。会場の全員が指導を受けることができました。zoom配信で講義を受けている人達も沢山いましたが、その人たちもツボの場所確認を画面で先生がチェックしていました。

足の歪みが顔の歪みにもつながっているということで、足の方をやってからお顔の方にアプローチ。元々シェーングレン症候群に行っていた治療というだけあり、唾液も出て消化機能にも良い影響を与えます。

ほうれい線をうたっていますが、お顔の骨格へのアプローチです。つまり顎関節症にも効果的。お顔表面に打つわけではないので内出血も気にしなくてもよい。良いことだらけの方法です。ただ、今までのやり方を変えなくてはいけません。どのように取り入れていくかも考えていきます。

 

中島ブログ

 

 

美容鍼も進化している

鍼灸の歴史は古く、紀元前2,000年以上前に遡ります。ですが、美容鍼の歴史は浅いです。

『医道の日本』という鍼灸の専門誌がありますが2006年にやっと臨時増刊号で『特集 美容と鍼灸』を組んでいます。アメリカで女優さん達が美容鍼灸を取り入れ始めてから大人気になり、それが日本でのブームの引き金になっています。

line_oa_chat_221028_152301

先日、美容鍼のセミナーで興味深いものを受講しました。

鍼灸でも科学的に人体に作用するメカニズムがどんどん解明されてきていますが、美容鍼もそうです。実際に美容鍼でできることできないことがはっきりしてきています。美容鍼が流行り始めた頃と今とでは鍼灸師側の認識も変化していると感じます。

皮膚の老化の理由

  • 表皮の水分量の減少  ( 水分量が少なくなることで表皮のボリュームが減る→ハリがなくなる→たるむ)
  • 脂肪などが垂れる
  • 表情筋の筋力低下
  • 支持靭帯の緩み
  • 骨格の変化(骨の容量減少)

 

美容鍼が有効なのはなぜ

美容鍼の利点は真皮まで刺激を与えることができるという所です。化粧品は表皮までしか影響を与えることができません。表皮にはバリア機能があるので化粧品も異物として捉えられ、表皮の角質層までしか入らないからです。逆に言うと表皮の保湿は努力で補えるということです。保湿されていないと、乾燥や角質の肥厚で美容面だけでなく防御作用も失われます。

表皮 角質層、顆粒層、有棘層、基底層 0.2 mm 肌のうるおい、バリア機能
真皮 1.8mm 皮膚の弾力、肌のハリ

 

皮膚組織。ヒューマン・アナトミー・アトラス2021 Visible Body ビジブル・ボディ提供の画像に文字を入れています

皮膚組織。ヒューマン・アナトミー・アトラス2021 Visible Body ビジブル・ボディ提供の画像に文字を入れています

 

歳を取る、日焼けにより角層がどんどん厚くなりますが、これがくすみになります。ターンオーバーをしっかりさせることが重要ですが、鍼灸治療では真皮に刺激を与え、血流促進を進めることで、ターンオーバーを活性化することができます。

 

皺(しわ)について

美容鍼でEDO鍼灸治療院に来る方で皺(しわ)が気になるという方は多いです。しわは薄くできるものとそうじゃないものがあります。

  • 浅いしわ 真皮層に達していない陥凹
  • 深いしわ しわが真皮まで達しているもの、つまり深く刻まれてしまったシワ、常に存在しているようなしわ

刻まれてしまった深いしわは残念ながら鍼灸治療では消すことはできません。真皮まで達しているものはコラーゲンが切れているのでそれを鍼灸でどうにかすることは不可能です。

ただし、真皮にまで届いていない種類のシワなら希望があります。表情筋の収縮が多い所にシワができますから、予防的に鍼を受けるのが将来の自己投資になるのだと思います。

 

美容鍼でできない事

美容鍼で絶対にできないことは骨格の経年変化を変えることです。顔面の骨も年齢によって骨格が変わっていきます。骨格の変化で顔のしわの寄り方やたるみができます。当然ですが、骨の変化を戻すことはできません。

 

新しいアプローチ

筋膜、ファシアが少し前にブームになりましたが、美容鍼でも筋膜や筋肉、靭帯の付着部を考えながら鍼を打つ方法があります。鍼の本数は多くなくても効果が出せる方法を取っている鍼灸院もあります。美容鍼で水分量をあげられるということも分かってきています。自分で自分を治療して(自己治癒)自分の素地を上げていくというのが鍼灸治療の基本です。美容整形のように劇的な変化はないですが、未来のための予防的な意味が美容鍼にはあります。私自身が今まで美容鍼に持っていたイメージが変わりました。真皮までアクセスできる鍼はほかに類を見ない方法だと思います。

顔や頭の緊張を取ること、ツボに刺激を与えることでお顔以外にも良い影響が出ます。
お顔への鍼、もっと活用して頂きたいです。

 

中島

 

EDO鍼灸治療院ブログ

フェイスブック
最新情報はフェイスブック
ページからでもご覧になれます
日本橋の鍼灸院のページトップへ