カテゴリ: 鍼灸症例報告

鍼灸症例報告:骨盤骨折後に発症した膝の痛み

50代 性別 男性

2020年に右の骨盤骨折。骨折は完治しているが、足を曲げる時に右の膝の内側に痛みが出る。

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 

 【 お困りの症状】

・足を曲げると右膝の内側から太腿内側が痛い

・首のこり

・ストレスが多い

  

 お身体の状態と見立て】

・右膝の屈曲で痛みが出る

・臀部全体の硬さ

・脊柱後湾症(ショイエルマン病:思春期に背中が丸くなってしまう病気)があるせいもあり、脊柱横の緊張が強い

・心臓のオペを二回している

 

 鍼灸施術と経過 

・骨盤骨折だけではなく、脊柱後湾症で背中・腰への負担も見られるので対応箇所への刺鍼

・膝まわりや肘(膝に関係のあるツボ)に鍼とお灸

・腰への負担を和らげるために太ももの筋力強化をアドバイス

・二回の鍼灸治療で痛みが大幅に消失

・三回目終了時に経過が良いことを告げた。本人が膝の痛み以外にも精神的なリラックス効果を自覚しており、治療継続を希望。月一回の鍼灸治療でメンテナンスと経過観察。

 

 担当よりコメント 

骨盤骨折で筋力バランスが崩れて膝などに痛みがでることはよくあります。太ももの筋力強化は腰痛予防や膝痛予防のためにもおすすめです。

中島


友だち追加

・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:ぎっくり腰後、座った状態から立つときに腰が痛い

50代 女性 職業:事務

2週間前にぎっくり腰、その後から靴下を履く動作、座位から立ち上がりで腰が痛い

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 

 お困りの症状】

・靴下を履く動作で左腰に痛み

・長時間座ると腰が痛い。

・長時間座った後立ち上がりで腰が痛くのびない

・左内ももに痺れ感

  

 お身体の状態と見立て】

・左の鼠径部、右ももの内側にこわばり

・左腰・左臀部に筋の強い緊張

・左もも~左ふくらはぎの外側にこわばり

鼠径部(腸腰筋)のこわばりが、立ち上がり時の腰の痛み、お尻のこわばりが靴下吐く動作の痛みに繋がっていると思われる。ぎっくり腰の後このようにお尻、鼠径部にこわばりが残ることがあります。
鼠径部のこわばりが原因で左ももの痺れが出ている様子。

 

 鍼灸施術と経過 

・お尻の奥に硬いこわばりがあり鍼で緩める、鍼を入れていくと硬いこわばりがあり筋肉がビクッと動く手ごたえあり

・左腰の奥にも筋のこわばりあり、緩むポイントまで刺入

・腰・臀部に関連する足のツボを使い、腰~下肢の動きの改善を目的とした鍼をする

1回目施術後、動作時の痛みは軽減。

1週間後、2回目来院時、前回よりは痛みすくなく生活で来たとの事。施術は同様にお灸を加え血流の改善をはかる。

3回目、痛みほぼなく生活で来た。動作をチェックしてみると鼠径部にややこわばりが残っていたので施術。

4回目、痛みは感じることなく生活で来たとの事。動作もスムーズで筋緊張も緩んでいる。エクササイズと座り姿勢をアドバイスして、施術終了

 

 担当よりコメント 

ぎっくり腰の後、筋のこわばりが残り、腰や股関節の動きに制限があり、長引く腰の不調につながってきます。ぎっくり腰再発しやすくもなります。
ぎっくり腰は早めの、鍼治療おすすめです。

西村


友だち追加

・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:めまい、吐き気

50代 女性

めまい、吐き気

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

ぐるぐる回転するようなめまい

・吐き気

・食欲不振

 

 お身体の状態と見立て】

5日前、突然ぐるぐる回転するようなめまいが起こり起きていられなくなった

・めまいが起こってからムカムカと吐き気がして、食べたいと思わなくなってしまった

・めまいのせいか、食べていないせいなのか?体が重だるい

・頭も重たい感じがする

・病院で検査(CTなど)したのだが特に異常は見つからなかった

 

 

めまいが起こった日の日中は久しぶりに友人と会っていた。

元々胃腸が強い方ではないので食べ過ぎには気をつけていたのだが、

その日は友達と楽しくお喋りをしながらだったせいか、ついいつも以上にお昼ご飯を食べてしまった。

更にデザートも追加で食べたりと、普段よりも食べる量がかなり多かった。

夕方に友人と別れ、帰宅したところ突然立っていられないめまいと吐き気におそわれた。

 

急に食べ過ぎたことにより内蔵がダメージを受け、飲食物の消化吸収機能が低下したことにより、

体内に余分な水分が停滞。

この余分な水分の影響を受け、身体に取って良いものを上に上げて、

身体にとって必要でないものを下に降ろすという働きが上手くいかなくなり、

めまいや吐き気などが起こったと考えられる。

 

 鍼灸施術と経過 

身体の中の余分な水分を取り除く

・胃腸の状態を整え、消化吸収機能の改善を図る

 

めまいが起こってから食べたいという気持ちがわかなかったのだが、

治療後の翌日はお腹が空いている感じが久しぶりにあった。

現在は1週に1回のペースで治療継続中。

頭が重たい感じ、身体の重だるさも段々取れてきた気がする。

ひどいめまいは起こっていないのだが、これを機に胃腸の状態含め体調を全体的に整えたいと思い、

針治療はしばらく続けてみようと思う。

 

 担当よりコメント 

わたしもそうなのですが、楽しい時間を過ごしているといつもより羽目を外してしまいガチですね。

つい食べ過ぎたり、つい飲みすぎたり、つい夜更かしし過ぎたりなるべく気をたいものです。

最近、だいぶ日がのびてきましたね。

ちょっと前までは、1730分くらいでも暗かったのに、

同じ時間でも暗くなっていないことに昨日気が付きました!

だんだんと春が近づいて来ているのかなぁ〜と思う今日この頃です。

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:身体を動かすのが億劫、イライラなど

50代 女性

身体を動かすのが億劫になった、イライラするなどの更年期症状

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

身体が重く、動くのが億劫

・イライラがひどい

 お身体の状態と見立て】

体がすごく重く感じ、思うように体が動かない感じ。ちょっと動いただけでもすぐに疲れてしまう。

・ひどく汗をかくようになった。夜中、寝ているときもカーッと暑くなり汗をかいたりする

・生理周期が乱れ、ペースがつかめない。

・何かに対してという訳ではなく、突然無性にイライラすることが増えた

 

更年期には女性ホルモンのエストロゲンが大きく揺らぎながら減少することでバランスが崩れ、

さまざまな症状が出ることがあります。

閉経前後の約10年間が更年期にあたります。

エストロゲンの減少に加えて仕事や生活環境なども関係してくると考えられ、

更年期症状は個人差がとても激しいものとなります。

 

東洋医学的な考えでは、

・気(心身活動に必要なエネルギー)

・血(身体のすみずみまで栄養を運ぶ)

・水(体内全ての水分)

のバランスが乱れることによりさまざまな症状が出たと考えられます。

 

 鍼灸施術と経過 

気、血、水のバランスを整える

・自律神経のバランスを整える

 

上記の点を主として治療を行う。

治療後、当日はよく眠れる。

翌日身体が軽い。久しぶりに重くしんどいのから解放された感じになる。

眠れたおかげか、身体が軽いおかげか?

気のせいかもしれないがイライラがいつもよりマシだった気がする。

何もかも年齢だから仕方ないと諦めていたが、

しばらく治療続けてみようと思う。

 

 担当よりコメント 

早いもので1月も気がつけばもう後半です。

週明けは冷え込みが強くなるようなので暖かくしてお過ごしください。

2023年もEDO鍼灸治療院をよろしくお願いします。

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

鍼灸症例報告:長時間のパソコン使用とストレスで胸がつまる

30代 性別 男性

パソコンを長時間使用しているので首肩は常時凝っている。
仕事量が増え、ほぼ画面の前にいる。職場で今まで感じたことのないめまいと胸がつまるような感覚があった。鍼灸を勧められて来院。

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 

 お困りの症状】

・胸のざわざわする感じ。

・仕事量増加によるストレス。

・首肩こり。たまに頭痛。

・寝ても寝た感じがしない。

  

 お身体の状態と見立て】

・パソコンを凝視している時間が長いということで猫背・巻肩になっている。

・背中(脊柱起立筋や僧帽筋)の緊張。

・肩甲骨の間の硬さが顕著。ツボで言うと膈兪(かくゆ)・肝兪(かんゆ)。

・下腹部にしこりがある。

・ふくらはぎが硬い。

 

 鍼灸施術と経過 

・背中と腰の緊張を取るため、カッピングでまずは緊張を緩める

・背部、足の鍼の後に棒灸で肩、背中、腰を施灸

・臀部のしこりのみ中国針にて施術

・お腹の鍼と棒灸

・緊張を取るため頭の鍼

施術後に胸を開くストレッチの指導を行い、仕事の合間にストレッチをするように指導。

 

 担当よりコメント 

画面を長時間見て作業をしている方は首肩凝りにもなりますが、「息がしにくい」「胸が詰まる」という訴えも増えました。コロナ禍や職場環境の変化でのストレスも重なり、緊張状態が長期間続いている方が多いです。在宅ワークで身体を動かすことがない状態が長期化してウツ状態の方もいらっしゃいます。ストレッチや身体を動かす時間を作って身体の緊張を取ることも重要です。

 


友だち追加

・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:胃が痛い、疲れやすい

30代 女性

胃が痛い、疲れやすい

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

・胃の痛み

・疲れやすく、やる気が出ない

 お身体の状態と見立て】

・ここ1年ほど胃のあたりに鈍い痛みがある

・病院で検査をしたが、何も問題無かった

・胃が痛いせいで食欲も落ちている

・そのせいか心も身体もなんとなくずっと疲れていて、好きなことにも熱中できなくなった

・お腹がゆるく消化できていない感じもする

・お腹をさすったり温めたりすると楽になる

・寒がり、特に手足が冷える

身体の陽気不足により内蔵がうまく温められず、消化・吸収能力が低下。

その結果、胃に余分な水分が滞ることによって胃の鈍い痛みや食欲不振などの症状が出たと考えられる。

また、機能低下により気血の生成が不足したことで、疲れやすくやる気が出ないなどの症状が起こる。

 

 鍼灸施術と経過 

身体を温め、消化器系を健康にする

・寒さを取り除き痛みを止める

上記の点を主として治療を行う。

治療後、すぐにはわからなかったが翌日は身体が楽な感じがして、

久しぶりに部屋の片付けができる。

そのおかげか勉強したいなと思っていたことを少し進められたのが嬉しい。

お灸が温かくてとても気持ちよかった!

これからどんどん寒くなる時期なので、痛みが酷くなったら嫌だし、しばらく定期的に鍼灸治療を受けてみようと思う。

 

 担当よりコメント 

早いもので気がついたらあっという間に12月になっていました。

今年も残り僅かです。 師走というだけあって今月は特に忙しい…という声も多く聞きます。

寒い季節は痛みも出やすい時期でもありますので、なるべく冷やさぬよう、

みなさまどうか無理されぬようお過ごしください。

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

鍼灸症例報告:眼科医の首の痛み

40代 性別 男性

以前から首の痛みを感じていたが、コロナになり運動の習慣がなくなったころから、首の痛みコリ感が強くなり。また仰向けで寝ると首に違和感がでて横向きで寝てしまう。

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 

 お困りの症状】

・首後ろの痛み、違和感

・側頭部の頭痛

・仰向けに寝ると、首に違和感がある

・寝ていると途中で起きる。中途覚醒

・背中~腰のはり感も常に感じている

  

 お身体の状態と見立て】

・症状のある、首後ろ~肩甲骨周りの筋の緊張がある。

・背中を丸める姿勢が多いため、胸、首前の筋肉が縮こまり伸び辛くなっている。

・首を後ろに反らす動き、横に傾ける動きが悪い

・体全体がむくんでいる

眼科医との事で、眼の検査でレンズをのぞき込むことが多く、頭を前に出している姿勢が首のこわばりの主な原因と考えられる。後頭下筋(うなじ)斜角筋・胸鎖乳突筋(首前)肩甲挙筋(首横)の緊張が強い。後頭下筋の緊張は頭痛を併発しやすい。首横・前の筋肉の緊張があると、首を横と後ろに倒しづらくなる。これが仰向けに寝た時の首の違和感になっていると考えられる。
また頭を前に出している姿勢は、背中が丸まり、背中~腰部のコリの原因にもなります。
コロナで運動不足になり、臀部や体幹部の筋肉を使わなくなり、猫背姿勢が固定化したことにより首の症状が強くなったと考えられます。

line_oa_chat_221118_130050

 

 鍼灸施術と経過 

・症状の原因となっている首肩周りの緊張を鍼で緩める

・猫背姿勢の原因となる、胸、お腹、臀部周りにも鍼+手技

1週に一回ペースで施術を行う。4回目の施術時には首の痛み、違和感は感じていないとの事。

 担当よりコメント 

眼科医や歯科医は仕事の体制で、首肩の症状を訴える方が多いです。
どの職業もそうですが、同じ態勢、作業を繰り返します。すぐに痛みはでませんが、日ごろの運動や身体のメンテナンスが大切です。

西村


友だち追加

・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:蕁麻疹、胃腸の調子が悪い

40代 女性

蕁麻疹ができる、胃腸の調子が悪い

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

蕁麻疹

・胃腸の不調

 お身体の状態と見立て】

急に蕁麻疹起こるようになった

・蕁麻疹が出る場所は特に決まっておらず、その時々で違う、赤くて痒い

・痒くて仕方ないのがとてもストレスになる

・皮膚科で検査したがアレルギー等は特に無かった

・胃の不快感

・お腹がはる

・便秘気味である

・尿はスッキリ出ず、色は黄色というよりオレンジ色ぽい

飲食不摂生などにより胃腸に熱がこもった為に、臓腑の機能低下、

気・血・津液(体液)などの巡りが悪くなり、熱が皮膚にも影響し、

発疹や痒みとなって現れたと考えられる。

尿がオレンジ色ぽくなるのも、身体に熱がこもったときに見られる状態である。

 

 鍼灸施術と経過 

胃腸の状態を整える

・熱を取り去る

・身体の余分な水分を取り除く

上記の点を主として治療を行う。

治療後、すぐにトイレに行きたくなり、

尿の出が良くなる。とてもスッキリでる。

色も今までと違い薄くなったのでびっくりする。

翌日は便通も良かった。胃の不快感も減った。

発疹も特におこらずイライラせずに済む。

4.5日後にはまた便秘になり胃もれたれもあり。そのせいなのか?蕁麻疹も出て痒くなってしまった。

針治療受ける前は気がついていなかったのだが、お腹の調子と痒みが連動しているような気がした。

暴飲暴食にも気をつけたい。

お腹の調子が良いと、気分もスッキリするのでしばらく針を続けてみようかと思う。とのこと。

 

 担当よりコメント 

出るものが出ないと身体は色んな不快な症状が起こったりもします。

鍼灸治療で余分なもの溜め込まない身体に変えていきましょう。

朝晩冷え込む季節になりました。

特に朝起きたときに乾燥を感じます。

こまめに保湿をしてお過ごしください。

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

鍼灸症例報告:大後頭三叉神経痛

20代 男性

1年前から、後頭部と目の奥に痛みを感じるようになった。首筋・肩のコリもひどく感じる

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 

 お困りの症状】

・後頭部痛 目の奥の痛み 

・明るい所でまぶしく感じる

・首筋、肩の痛み

line_oa_chat_221027_111435 line_oa_chat_221027_111433

  

 お身体の状態と見立て】

・右肩~うなじの筋肉がゴリゴリと硬さあり。押すと痛む。斜角筋 肩甲挙筋 後頭下筋

・右肩甲骨の動きがわるい

・首を前に倒すと後ろの首筋に突っ張る感じ有り

・お腹に冷え、奥まで押すと筋張った筋がある

昨日解剖的にみていくと、背中を丸めた猫背姿勢があり、上部頚椎の角度がきつくなり後頭下筋のこわばり→大後頭神経の圧迫→三叉神経領域にも痛みが波及し目の痛みに繋がっている模様。

line_oa_chat_221027_111437

このように背中丸まった姿勢は、うなじ部分の上部頚椎と後頭骨の関節の角度が鋭角になり、後頭下筋の緊張を作ります。

 

 鍼灸施術と経過 

・後頭下筋(うなじ)肩甲挙筋・斜角筋(首横・前)に刺鍼 

・首肩のこわばりに影響している、肩甲骨の動きを制限している部位に鍼(小胸筋)

・腹診の所見からお血が筋肉の強ばりに影響しているようなのでお腹にも鍼+灸

・週一で5回施術を行った 後頭部・眼の奥の痛みは出ていないとのこと。引き続き首肩のこわばりを取るために施術を継続中

 

 担当よりコメント 

うなじ部のこわばりが、頭の後ろの神経(大後頭神経)を刺激し頭の中でリンクしている三叉神経を刺激し目の痛みを出すことがあります。うなじ部のコリを丹念に見つけ鍼を行うことがポイントです。また症状を繰り返さないためには東洋医学的な観点での体質改善の施術、アドバイスも大事と考えます。

西村


友だち追加

・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

症例報告:咳、鼻水

30代 女性

咳、鼻水がでる

目次

 お困りの症状】

 お身体の状態と見立て】

 鍼灸施術方法と経過 

 担当よりコメント 

 お困りの症状】

咳が出てつらい

・鼻水や鼻詰まり

 お身体の状態と見立て】

寒気がし、その晩に熱が出た

・その後急に咳が出始め、鼻水が出たり鼻が詰まるようになった

・鼻水は透明

・痰も出るがほぼ透明でさらっとしている

・咳が続いてるせいか背中や胸も痛い

・熱はあるが汗はかかない

・コロナかと思い検査したところ結果は陰性だった

前日までは寒くなく、動くと暑いくらいの天候だったので、

同じような薄着で出かけたところ、それまでと打って変わって日中でも寒い日だった。

しかし外出先だったため、羽織るものやストールなど巻くものがなく

我慢して薄着で一日中過ごした。

特に夜が今までにないくらい寒かった。

この急激な外界からの寒さを受けたことにより肺に影響を及ぼし、肺の機能が低下。

咳や鼻水、鼻詰まりなどの各症状が出たと考えられる。

 

 鍼灸施術と経過 

肺の機能を高める

・発汗させて症状を取り除く

上記の点を主として治療を行う。

治療後、それまで熱は出ても汗をかかなかったのがしっとり汗ばんだ。

夜も暖かい格好で寝たからか汗をかいた。

汗をかけたおかげか、熱もさがりだいぶスッキリできた。

痰はでなくなり鼻詰まりもだいぶ解消された。

咳はまだ少し残るが治療前ほどではない。

念の為翌日も鍼灸治療を行う。

 

 担当よりコメント 

10月ってこんな暑かったかな?と思う天気が続いていたかと思ったら急激に寒くなりましたね。

油断ならない季節です。

日中はほんのり暖かくても朝晩は冷え込みますので、お出かけになる際などは何か羽織るものなどお忘れなく。

清末


・EDO鍼灸治療院の症例報告

icon-twitter-circle-silhouette
ツイッターでも情報発信中!
インスタグラムのシンプルなロゴのアイコン 1
インスタもやってます!

icon-facebook-square-silhouette
FACEBOOKもやってます!

EDO鍼灸治療院ブログ

フェイスブック
最新情報はフェイスブック
ページからでもご覧になれます
日本橋の鍼灸院のページトップへ